☆☆☆☆☆明石の姐御日記☆☆☆☆

主にガンバ大阪とか。

いまさら読んで良かった本。その2

二川選手がよそのものになってしまった心の空白がまだ埋められません今日このごろ。
こんばんは、皆様はいかがでしょうか。

藤春選手、井手口選手、リオデジャネイロ五輪日本代表選出おめでとうございます。
藤春選手は不思議な力をお持ちなので、しれっとメダル持って帰ってきそうな気がします。
井手口選手は最年少だけど1児の父。おとうさーんです。きっと大活躍してくれると信じています。2人とも怪我だけはせんようになー!

さて。
表題の件。
このブログを再開したのもこの本を読んだ感想を書きたかったから、と言ってもいいくらい。

通訳日記 ザックジャパン1397日の記録 (Sports Graphic Number PLUS)


矢野大輔著「通訳日記 ザックジャパン1397日の記録」です。

ザッケローニ元日本代表監督の通訳矢野さん(イケメン)の書いた2010年からブラジルワールドカップが終わるまでの記録です。ノンフィクション。ドキュメンタリー。

まずこの本、2~3ページに1回くらいザッケローニの名言があります。毎回メモしながらよみたいくらいの名言の宝庫。

ちゃんとメモってまとめてる方がいたのではっておきます。
http://asaban.blog.jp/archives/1050016933.html

矢野さんにザッケローニが日本代表監督に内定し、数人の通訳候補のひとりだと知らされ、ザッケローニ本人から「用意はできてるか?」と連絡が来るとこからはじまります。

すべての日々を載せてるわけではないので、基本的には
・代表の試合にあわせて選手を召集し、最初のミーティングでザックの話したこと
・練習でのザックの指導
・選手と話したこと
・試合の経過と結果
・解散時のザックの話
が繰り返されていきます。

この代表の練習が私の想像してたのと全く違ってました。
すごく細かく、パスを受ける身体の向きや選手間の距離、パスの出しどころ、受け方など指導、練習。
そして選手ひとりひとり細かくアドバイス。技術だけでなくどうしたら伸びるかとか海外で生き残るためここを伸ばせとか。

私はスポーツの経験が全くないので、戦術って言われても全くわからなくて、ふーん、へー、わからんわで済ましてましたが、この本読んで、「ああ、こう言うのを戦術って言うてるんや」、「勝つためにこう考えてるんや」みたいなことがぼんやりとながらわかりはじめて、すごく面白かったです。

読み進めていくと、日記なので、編集が入ってるとは言え、意識してそうしたわけではないのでしょうが、起承転結らしきものが見えてきまして、
アジアカップ優勝。これは長谷部誠の「心を整える」の最終章と重なっているので、両方読んでるととても面白いです。
承 ブラジルワールドカップ最終予選、出場決定。

で、このあたりにくると、いわゆる犯人や結果がわかってる倒叙ミステリーのような気分になってきます。ブラジルワールドカップでは1勝も出来ず敗れ去たことはわかってるので、こんな順風満帆なのに…と。

いまさら読んで良かったというのはここで、この本が出てすぐ2014年の暮れに読んでたらやっぱり犯人探しのために読んだと思うんですね。生々しく。
でも、ザックが去りアギーレも去り、ハリルホジッチで苦しみつつ形になってきた今だと犯人探しより過去の記録、記憶として客観的に読めたなと思います。

転 いわゆるミンスクの夜。本田が監督に異を唱え、ザックが珍しく感情的になる、このあたり。 でも本田が犯人じゃないからね、早とちりしちゃだめ。

結 ブラジルでの敗戦。

敗戦で終わるんだけど、ものすごく爽やかな気持ちになる終わり方。
中にはそうでない人もきっといると思いますが、そこは読んで確かめてください。

出てくる代表戦すべてああそうだったと見た覚えあるのも良かった。
ちゃんと代表戦も見ようって改めて思います。

あとガンバサポーター的には、橋本英郎が誉められてたり、家長や宇佐美にしたアドバイスがあったり、遠藤が重要な人物として出てきたりします。
HHE(本田・長谷部・遠藤)会談は何回も出てきます。
遠藤が「やってみないとわからない」って答えるとこなんか夜中に爆笑してしまいました。

興味のある人はロシア最終予選前のこの時期に読むのが最適じゃないかなと思います。私は代表に対する見方がかなり変わりました。

図書館で借りて読んだんですが、なんかの拍子にザッケローニの名言を読み返したいなと思うこともあるので、買って手元に置いておこうかなと思っています。

二川孝広選手東京ヴェルディへ期限付き移籍

二川孝広選手東京ヴェルディ期限付き移籍のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/4508/

まさかこのエントリーを書く日が来るとは全く思っていませんでした。

朝から各ニュースサイトに移籍がまとまったとの記事が出て、ざわざわしていたところに、もう夕方には移籍のお知らせリリース。
心の準備ができてなかったから、なんかこう呆然としてる。

私のこのブログで多分一番ビューが多いのが二川孝広伝説のエントリーだと思います。次が宮本恒靖の黄緑色のヒラヒラブラウス姿。
伝説のエントリーは、当時mixiで募って書きました。
その節には皆様ありがとうございました。

私はJ3U-23を率いる二川選手の輝きを見ることができて本当によかったと思ってる。U-23がなかったら見ることができなかったはず。
ただあまりにU-23で楽しそうに生き生きしてる二川選手を見て満足はしてなくても納得してるんかなと思ってた。
若い選手を育成しながらプレーしてる、その役割を楽しんでる、そんな風に思ってた。

「チャレンジすることにしました」この二川選手の挨拶を見て、誤解してたんやな、本当にごめん、って心の中で謝りました。
まだまだできる、ここでは満足できない、そう感じてたんやね。

寂しくて寂しくて、気がつくとため息ばかり出るけど、今は二川選手のチャレンジを応援したい。
ヴェルディは育成にも定評のあるクラブ、ヴェルディサポーターに「ガンバユースの最高傑作すげー!」と思ってもらえるプレーを期待してます。
このエントリー書きながらまた涙ぐんでしまうけど、でも「お疲れ様、いままでありがとうございました」ではなく、「頑張ってこいよ!」と文章を結べることは幸せなのかも。

そしていつかまたガンバのエンブレムをつけた二川さんを見たいです。
いつかその日までしばしのさようなら。東京ヴェルディでもガンバユース最高傑作として輝き続けてください!

宇佐美貴史、明日からはライバルだ。

J1リーグ1stステージ第17節 ガンバ大阪vs.名古屋グランパス
3-3引き分け。
3点取ったら勝ちましょう。
今野の3点目魂のゴールで勝てたと思ったんやけどなぁ。

微妙な気持ちのまま始まった宇佐美貴史さようならのセレモニー。

サッカー選手でもJリーガーでもなく、ガンバ大阪の選手になりたかったと語る宇佐美にもらい泣き。

記念の試合が引き分けだったのもちょっと宇佐美らしいなと思った。
世間が思ってるようなそんな順風満帆な選手やないよね。
次々あらわれる壁を這いつくばってよじ登って泥まみれで踏破してきたそんな泥臭い選手だと思う。
自分のゴールと華々しいセレモニーで送り出された1回目の移籍、しかも行き先はビッグクラブバイエルン
今思うとあれは似合ってなかった。
試合は微妙な引き分けで、セレモニー2回目ってばつの悪さ、もう帰って来れない完全移籍。
けして大きなクラブじゃないアウクスブルクへの旅立ち。
こっちの方がずっと宇佐美らしい。
そしてきっとこれからあのなにくそ魂で嘘のような快進撃と、いつかはびっくりするようなビッグクラブで活躍する、それが宇佐美流だろう。

そう信じてるよ。次会うときはクラブワールドカップでライバルだ。
宇佐美のライバルにふさわしいガンバ大阪で居られるように私たちはこれからもサポートし続ける。
君が大好きなこのクラブを。

思う存分やってこい!

J3リーグ 第13節 U-23ガンバ大阪vs.栃木SC

2-3で負け。ついにU-23生観戦で負けてしまった。まぁ私のジンクスなんてそんなもん。

万博記念公園南へいくバス停で栃木SCサポーターのお姉さま方といろいろお話できて楽しかったです。
J3になってサポーター減っちゃったのよ、っておっしゃってた。
梅田行くには、モノレール南茨木経由阪急梅田行きが便利ですよとお伝えしたのですが、梅田で美味しく祝勝会しはったかな。
2013年も宇都宮まで行ったのにトホホな結果で今度こそvs.栃木の印象を良くしたかったのにー。

栃木SCの背番号14西谷選手がものすごく良かった。運動量も多く背丈はないのにあたり負けしない、とてもいい選手。
その西谷選手とマッチアップしたガンバの平尾壮がこれまた良かった。
力の西谷選手に技で勝ってなんどもボールを奪ってました。見応えあったわー。

早い時間の2失点は割とこっちのポカというか、一瞬の隙を狙われて確実に決められた感じ。
それに対して呉屋(実は触ってなくてクロスあげた初瀬の得点説が…)、セットプレーから西野のゴールで追いついたときは行けそう、って思ったんですがそうは甘くなかったですね。
栃木SCから途中出場した佐々木勇人選手はやはり怖かったし、きっちりアシストでやられてしまった。
いい選手やねぇ。
バス停でお話したお姉さま方も調子いいのになぜ先発させないのかわからないって言ってましたね。
あとから出てこられたらホンマ嫌な選手やでー。

私が見た限りでは平尾壮、初瀬が良くて、呉屋の出来には不満って印象でした。

今日(6月20日)宇佐美貴史アウクスブルク移籍が発表されて、呉屋には大きな期待がかかるだけに、もっともっとできるはず、だからここ(J3)でもっとやってくれよー!ってなってしまう。
シュート外したり、もらうパスがあわなかったりしたときの悔しがってる時間が長い。
そこは宇佐美もそうで、そこだけ真似してたらあかんでー、ってかんじ。
生意気にダメ出ししてしまってますが、期待の裏返しと言うことで、これからトップでジャカジャカ得点してぜひとも手のひら返させてください。たのむでー。

西野選手ゴール後のゆりかごは目の前で見てスタッフの佐藤さんとわかったんですが、はしゃいでる選手に対して照れてる佐藤さんの照れながらのお礼がなかなか面白かったです。
佐藤さんは選手にたちのユース時代のトレーナーだったんですね。

宇佐美のアウクスブルク完全移籍には寂しいより今度こそ仕事してこい、なんなら数年後はイタリアかイギリスで本田圭佑選手や岡崎慎司選手みたいになってもええねんで、って気持ちです。
湿り気なく淡々と励ましてる人が多く、こういうのに慣れすぎてるガンバサポが好きです。

J1リーグ1stステージ第16節

ガンバは鳥栖に2-1で逆転負け。
鳥栖ウェイリーグ戦は勝てないねぇ。西の鬼門。
宇佐美で先制したときは行けそうだったんですが。
このゴールのときに一部の選手でのゆりかごがあってTwitterが混乱してたんですが、なんと井手口が年末に結婚、17日に赤ちゃん(女の子ちゃん)が産まれてた!
19歳のお父ちゃん、これからも精進してやー!
井手口はパパちゃうよね、お父ちゃんって呼ばれてほしいわ。

で、J1リーグ1stステージも昨日含めて残り2試合。
福岡-川崎、広島-浦和をザッピングしながら見ていたのですが、川崎は終盤追いついたのは執念見せたなと思いましたが、やはりカチンコチンに固かった。
たまに小窓で映し出される神戸-鹿島が神戸先制でなかなかにカオス。
しかし鹿島はこういうときとりこぼさないねぇ。
結局鹿島の逆転勝ち。
広島-浦和は追いつ追われつのええ試合やわと思ってたら、知らん間に広島に突き放されてた。浦和は久しぶりに得点、しかも2点も取ったのになんで急に4点もとられるの…。
テレビに映ってる広島の浦和サポが少なすぎてびっくりした。

優勝はここに来て鹿島首位、川崎2位で最終戦の結果次第になりました。
最終戦は鹿島が福岡、川崎が大宮。
日程くんええ仕事しはるわー。

しかし勝ててない印象しかないガンバがまだ6位ってそれも驚き。すっきり次吹スタで勝って終わりましょう。

J1リーグ1stステージ第15節 ガンバ大阪vs.浦和レッズ

1-0で勝ちました。
1-0勝ちは身体に悪いのでホントもうやめてください。
後半の後半、動悸息切れがひどく、身体中あちこちからツーンツーンって痛みが走って死ぬかと思いました。

前半早い時間にアデミウソンのドリブル切り返しドリブルから華麗に横パス、走り込んだ宇佐美が綺麗に決めて先制点。

本当に美しいゴールでした。
聴くところによりますと、西洋にはメッシとネイマールが同居するクラブがあって、毎試合のようにゴールを決めるそうですが、きっとあんな流れのゴールなんでしょう。
私たちももっとたくさんあんなゴールを見たいけど、ささやかれている噂が本当なら、昨日のあのゴールはいつまでも心に置いておきたい宝物になることでしょう。
そんな輝きのゴールでした。

しかしその後が長かった。
早くもう1点とってくれと思ってるのにフィードへの反応もあまりないし、フィードじたいアレ?なこともあったし。

前半後半一度づつ藤春が傷んだときは
「ああもうあかん」「昨日あんな喜んでたのに」「神様は意地悪、神様サイテー」
と絶望的な気分になりましたが、ドクター陣から○出てるし。
○出たとき両目から塩汁がドババババっと噴出してしまい、その後私がコール間違える、手を挙げたら背中つるなどの「私がもうアカンやんか!」になってしまいました。
神様ぬれぎぬごめん。

終了間際のスタンドからの手拍子、すごかったです。
時間がたつにつれて手拍子の音が大きくなっていくの。
両スタンドほとんどの人が手をたたいてたように見えました。

チャントの歌詞の通り、自分たちがついているぞ!って気持ちが乗ってた。選手たちにも届いたと思います。

グッドプレイヤーにえらばれた丹羽の「吹田で勝てないと言われてたけど、これからはたくさん勝ちます」(超要約)はうれしかった。
前置きが長くて寒かったけどな!

観客が3万人弱入ったので、帰りはさぞかし地獄かなと思っていましたが、全くそんなことはなく、いつもより早めに帰れたくらい。

・アウェイの皆さん早く帰る
・急いでる人も終了と同時に帰る
・多くが勝ちセレモニーをやり終えてから帰る
・セレモニー終わっても勝ちの余韻にひたってからゆっくり帰る
のパターンにわかれたため、帰り道の混雑が緩和されスムーズだったのかなと。

結論・勝ち大事!

次からもよろしく頼みます!
鳥栖で遠藤さんがしれっと100ゴール決めそうな気がします!

J3 ガイナーレ鳥取vs.U-23ガンバ大阪

土曜日のトップの試合を見て、あんまり悔しくなかったのは良くない兆候だと思います、おはようございます、たえぴょんです。
得点3つも見られたからねぇ。リーグ戦新スタ初ゴールの宇佐美に駆け寄る初瀬が可愛すぎました。
 
この時期の昼の試合は疲れが倍増しですな。紫外線恐ろしい。
とっとと家に帰り早めに寝て日曜日に備える。
 
そして日曜日、ちょっとしたアクシデントもありましたが、鳥取近い! 
 

f:id:taep252:20160613085554j:image


スタジアムについたら、
f:id:taep252:20160613085639j:image

食べる!

f:id:taep252:20160613085747j:image
 
そして試合に勝つ! 

f:id:taep252:20160613085838j:image
 
妹尾と岡崎のシュートは土曜日のトップの試合の湘南のゴールからインスパイアされたに違いない。
負けても得るものがあるのは良いことだ。いや負けてないし!土曜日トップは3-3の引き分けや。
3点でも安心できないと学習してたから4点目取りに行きましたね。良いことです。
 
U-23の試合、本当に楽しい。
若い選手の躍動感と速さ、旨さがこれでもかと堪能できる。そこにハマる二川選手のベテランならではの味。
二川が出したパスに守備になんどもどよめきが起きてました。U-23の試合ではよくあることだけど。
 
でもなかなか勝てないみたい。サッカーは深くて恐ろしいなぁと思ってしまったり。
  

f:id:taep252:20160613090601j:image
 
久しぶりに会ったガイナマンさんに見送られ、3年前思いっきりぶつかって倒れたスタジアム入口の球もちゃんと避け

f:id:taep252:20160613090721j:image
 
小玉スイカ買って帰りました。
鳥取産小玉スイカは笑けるくらい甘くておいしかったです。
 

f:id:taep252:20160613090916j:image